2010年7月29日木曜日

BBQ @ T&M House

  

今週末はBrentwoodに20年以上お住まいのT&Mさんのお宅のBBQパーティーにお招きにあずかり、A-Donと行ってきました。ご主人のTさんは元Amstrad社のエンジニアで電気関係の事にメッポウお強く、奥様のMさんは手芸の名人。しかもお料理の腕前もこれまたメッポウお上手で、たまに主婦友達を招いて日本食を振舞っていただいく時には絶妙なタイミングと味のコンビネーションで「Mさん、うちに嫁に来てください」なんて心から思うほど。
そんなT&MさんちのBBQだから他とはチト違う。イギリスのごく普通の家庭でみられるPackageから出してお皿にいれたSaladaやColeslawなんてものは当然無く、今回の前菜・副菜はMarinade Baked Tomato, Italian Omelet, Boild Asparagus with Japanese Sesame dressing,そして何よりうれしかったのが紫蘇ご飯にお漬物。これだけでOKって感じですが、主役はBBQ。

今回の一押しはHarrodsにも卸しているというご夫妻のご友人から購入されたPork Sausage。確かにSainsbury’s のTaste of difference のsausageが「なんあったんやあれは」って思っちゃうくらい美味しい。これ以外にもBeef, Skewered Porkとたらふく頂いたあとはデザート。
もちろんMさんのものと、今回ご一緒させて頂いたRさん手土産のアップルパイ&アイスクリーム。こちらも絶妙なコンビネーションで最後にLady Gray Teaと共に頂きました。

楽しい日曜の午後を過ごしたA-Donと私でした。 

2010年7月23日金曜日

Bicycle


写真のBikeとの付き合いは、かれこれ10年になる。
格安国際電話のJapanDeskがCloseになり失業。数か月のUnemployed 状態から脱出して某日系商社の経理のおねいちゃんのPosition get. 再就職に際しては当然ながらP45を提出せねばならず 、数ヵ月後に税務当局から払いすぎたIncomeTaxの戻りがChequeとなって送られてきました。金額にして100ポンド程。何に使うべかぁ~と考えたのが『自転車』


前の自宅からBrentwood駅までは徒歩にして20分強。ハイヒール履きたい時も儘ならず、またHillyなBrentwoodで早歩きでも徒歩20分はかなりキツイ。以前車で駅まで通勤していたときはお高いBRの電車代&駐車代を節約できないものかと『自転車通勤』を考えたこともあったけれど、実際購入にまでは至りませんでした。車を所有している時ってやはり便利さに負けてどうしてもそちらに依存してしまう自分が想像できたので、節約考えてるくらい貧乏なのに使わない自転車を買うのは無駄と思ったのでしょう。
Taxの戻りを受け取った時には既に車も廃棄処分をしており、棚からボタモチの100ポンドで即自転車購入。HillyなBrentwoodでは駅までの往路は10分弱で、帰路は25分くらい(会社帰りはエナジー無しなので5分Extra Loss)で毎日快適通勤開始。
ホント雨の日も風の日も事故もせんとよう頑張ってKing’s Road(Long Slope)を走ったと自分でも感心しちゃう。(今年の大雪の朝も新雪だったのでいつもの通りRide on the bicyle)

購入時に付けたカゴも5段速に切替が可能なギアも、駅でたむろするガキンチョYobどもに壊され、いつの間にかサドルの表面もCheese Grater状態になり(この春ガムテープを張って修理)、いつ壊れてもおかしくない状況。9月の帰国時には廃棄処分をせねばならないかも…。でも10年乗ってきた分この秋の別れがつらい。
New Lifeを始めるのってこうやってOld Lifeにケリをつけんなあかん事なんやね。

2010年7月21日水曜日

Hijiki Pasta



The pictures above are my favourite Pasta dish “Hijiki Pasta”. Since I had attended Macrobiotic Cooking class, I try to eat Organic foods and traditional Japanese foods, as much I could.

When I was kid, my Grandma used to cook “Obanzai”, which are everyday meals in Kyoto region, using Kyoto Vegetables like “Mizina”-Japanese rocket leaf, “Nappa”-Japanese Green leaf, with deep fried Tofu “Abura-age”, meat, or dried sea vegetable. Grandma’s cooking was all the time simple, using seasonal vegi, which came from our family field and meat or Abura-age, seasoned with local ly produced Soy-sauce. As a small child, I did not fancy “Obanzai” and wanted to eat processed Hamburger steak or Salad with mayonnaise dressing.
But now I understand what real taste of food is, and sometimes I’m so desperate to eat Obanzai. Luckily our previous house was quite close to the local Farmshop “Calcott Hall”, so we used to go to there and buy lots of vegetable and fruit, and Sainsbury, one of UK giant supermarket store also provides lot of organic items at reasonable prices in recent years. It’s little bit hard to gain fine quality “Abura-age” here in Essex. (I heard there is one stall which sells organic homemade tofu in Borough Market. ) But whenever I go back to Japan, I buy lots of Japanese dried foods such as Hijiki, Koya-tofu and bring them back to the UK , so that I can cook my original West-meet-East style “Obanzai”

2010年7月20日火曜日

hutton
















仮住まいのFlatはShenfieldにあり、BrentwoodのHigh Streetからは車で5分。その昔カンタベリーへの巡礼街道とLondon-Colchesterへの街道が交差し宿場町・市場として栄えたBrentwoodとは違い、BRのLiverpool Street駅からは特急電車で20分、Londonへのアクセスも便利なだけあってCitiに通勤している人も多い。通勤者もBrentwoodと比べるとちよっとばかりハイクラスな人達が多い。スーツの仕立てもちょっと違うと感じたのは絨毯張りの電車の床のせいではないと思います。街の至る所に樹齢100年は優に超す木々が茂り、Private Roadが至る所にありSemi-Detuchが主流なイギリスの郊外にあっては、こちらは1戸建ての家が当たり前。しかもよく手入れされた生垣に囲まれている前庭にはメルセデスなどが何気にParkされており、White Vanがそこ彼処に駐車していた以前の家のエリアとは漂う空気まで違って感じます。


新しいFlatは日本で云うところの3階にあたり、空が以前よりも近くなった感じ。西北に向かったベランダからはSpecutacularな夕焼けを毎夜Panorama Viewで眺めております。

2010年7月19日月曜日

Kanten the Cat


10年住んだ我が家を6月に売却し、Shenfieldの仮Flatに引っ越した私たち。
日本帰国までの数ヶ月を、瀟洒な邸宅が建ち並ぶHuttonの外れにあるこの仮Flatに暮らすには環境的には申し分なく問題なしと言いたいところですが、実は重大な問題が。。

仮FlatはPet禁止。

以前のHouseに引っ越して間もなく我が家に住み付いた猫のカンテン、当然日本に連れて帰りますが9月の帰国Flight日までは我々と暮らすのは無理。知人友人猫好きの人に当たってみましたが、猫好きの人って、すでに猫と暮らしているのね。当然ですが。しかも猫って動物は犬に比べて自立している分、協調性に欠けるといいますか・・・どうも他の猫が嫌いみたいで他人様のお宅にお邪魔するのはたとえ2ヶ月でも無理みたい。
結局6月半ばからバスで10分ほどのところにある猫ホテル(Cattery)で暮らすことに。
10年の間、我々夫婦をメイドの様に扱いWildに暮らしてきたカンテン。数ヶ月のホテル暮らしは彼にとってはJailに行くようなもの。Flatの契約を破らずカンテンと会うにはと思いついたのが、土曜日の午後に彼をPickupし数時間をFlatで過ごす。
私ときたら、金曜日の夜はまるで寄宿舎で暮らす息子が週末に帰ってくるのを待つ母親の気持ち。
まったりとした土曜の午後をカンテンと過ごした我々。
猫に心を癒されるとはこのことかも。
カンテンあと2ヶ月弱の辛抱だからね。

2010年7月18日日曜日

Brentwood Library

We've moved to Shenfeild last June, and I have not changed my address of Library membership. but I just realised that I don't need to change my details, cause as long as I've got Essex Country Library card, I can use it any Library in Essex.
Last Friday, I went to Shenfeild Library to use computer, but somehow the PC I chose was so slow and could not log-in. (It took more than 20 min to try to log in...), anyway staff provided another one, which was also slow to access the Net... I spent a frustrating hour there, so after that I went to Brentwood Library, where there is a seperate computer room and better environment. Air condition also work very well...I became Frozen Koku after an hour.
Today, me & A-Don went to Shenfeild Library, but they close on Sunday. We decided to go to Brentwood Library on foot. It's nice to walk on a sunny Sunday afternoon.

2010年7月17日土曜日

Welcome to the Costead Manor Farm
15年弱のUK 生活に別れを告げ、この秋故郷の京都に帰国、オーガニック農園『Costead Manor Farm』を立ち上げます。まだ海のモノとも山のモノともわからないProjectですが有機野菜栽培を中心に 丹波の田舎に『ここちよい』Farm Shopを提供していきましょう。